自律神経失調症のチェック
ご自分が自律神経失調症にかかっているかどうか、調べてみましょう。
下記の質問をチェックし、あてはまる質問数を数えて下さい。
| 1.なかなか寝つけない・途中で目が覚めてしまう・早く目が覚める |
| 2.めまい・耳鳴りがよく起きる、立ちくらみしやすい(1つ当てはまれば1ポイント、2つで2ポイント) |
| 3.イライラしやすい |
| 4.急に気分が悪くなる |
| 5.顔だけ、手足だけ汗をかく |
| 6.胸の締め付け感を感じる・胸がざわざわするときがある |
| 7.呼吸がしづらい・息苦しい |
| 8.急に脈が速くなる・動悸がする(1つ当てはまれば1ポイント、2つで2ポイント) |
| 9.のどにつまり感や違和感がある。物を飲み込みづらい |
| 10.朝から体がだるい |
| 11.手足が冷える |
| 12.胃の調子が悪い(空腹感がない・胸焼けする・膨満感・胃が重い) |
| 13.下痢や便秘を繰り返す |
| 14.光がまぶしい、光になかなか目が慣れない |
| 15.夢をよく見る(怖い夢、戦う夢、争う夢、うなされる、金縛りは要注意) |
| 16.よく風邪をひき、治りにくい |
| 17.肩こり・腰痛がなかなか良くならない |
| 18.口を開けると顎が痛む、音がする |
| 19.医者の診察を受けても、異常はない・気のせいといわれる |
チェック結果 ↓
| YESの数 0~1個 特に問題ありません |
| YESの数 2~3個 自律神経に負担が掛かっています。注意して下さい |
| YESの数 4~6個 自律神経失調症の疑いがあります。要注意! |
| YESの数 7個以上 すぐに休養をとり、専門家に相談をしましょう! |
いかがでしたか?
チェックが1個以下の方は、特に問題ありません。
2~3個の方は、自律神経に負担が掛かっているので、休息や生活の見直しをしましょう。
4個以上の方は、自律神経失調症になっている可能性が高いので、
自律神経の治療・対策が必要です。
7個以上の方は、自律神経失調症が悪化して、うつ状態にまでなっている可能性が
あります。早急に休養をとって専門家の診断を受けてください。
自律神経失調症の症状はココロ・カラダ共に多岐に渡りますので、
このチェックは目安としてお使いください。自律神経失調症の疑いがある方は
お気軽にご相談ください。


